運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
53件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1999-03-30 第145回国会 衆議院 法務委員会 第5号

刑事裁判人権保障手続についての形骸化というような問題、さらには民事紛争解決能力が全うされていない、いわゆるそれによる国民司法離れ、それから三番目は行政監視機能、これは違憲立法審査権も含めてでありますけれども、その低下ということ、そして組織については、先ほどからいろいろと言われておりますように、キャリア裁判官システムによる国民不在上向き志向の体質ということ、さらには司法矮小化によるところの人的、物的施設

福岡宗也

1997-03-18 第140回国会 衆議院 法務委員会 第4号

承知のように、我が国の憲法は国民基本的人権を広く保障をしているわけでありますけれども、その実現を図るためには国民裁判を受ける権利を実質的に保障するということが必要でありまして、裁判所人的、物的施設充実をして裁判の適正迅速をなすということが本当に肝要だろうというふうに思っております。その趣旨から、今回の判事補の二十名増員をなす法案につきましては全面的にこれに賛成をするものでございます。  

福岡宗也

1995-12-13 第134回国会 衆議院 法務委員会 第4号

――――――――――――― 十二月五日  裁判所人的、物的施設拡充司法関連予算  の拡大に関する陳情書  (第二七三号)  成年後見制度立法化に関する陳情書  (第二七四号)  破防法の団体適用の反対と廃止に関する陳情書  外一件  (第二七五号) は本委員会に参考送付された。     

会議録情報

1992-03-12 第123回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

関根政府委員 先ほども申し上げましたように、指定自動車教習所は、人的、物的施設等すぐれたノウハウを持っております。そこで、これらのノウハウを、新たに免許を取得しようとする方々教育だけに役立てるのみならず、先生御指摘ぺーパードライバー方々でありますとか高齢運転者方々の再教育という点で役立てることができれば大変望ましいことでございます。

関根謙一

1988-05-19 第112回国会 参議院 法務委員会 第7号

具体的に申しますと大都市の登記所ということになろうかと思いますが、そういうところの人的、物的施設整備するという実際的必要も出てまいります。  そこで、もう今登記所がコンピューター化されたからといってすぐにこの登記情報交換システムを始めるということは、これはなかなか困難なわけでございます。

藤井正雄

1988-03-22 第112回国会 衆議院 法務委員会 第3号

九月に入りまして、当委員会においても可決していただきましたし参議院法務委員会におかれても可決されたわけでございまして、その際、簡易裁判所設立趣旨にかんがみ、その機能充実を図るため、簡易裁判所人的、物的施設の一層の整備に努めること、こういうような御趣旨附帯決議をいただいたわけでございます。  

山口繁

1987-09-01 第109回国会 参議院 法務委員会 第3号

一、簡易裁判所機能充実、強化するため、その人的、物的施設の一層の整備を図ること。  二、統廃合された簡易裁判所の存する地域について、住民利便を十分に考慮し、出張による事件処理を行う等適切な措置を講ずること。  三、廃止された簡易裁判所及び区検察庁等所属職員については、その給与等勤務条件に不利益が生ずることのないよう十分配慮すること。  

守住有信

1987-08-21 第109回国会 衆議院 法務委員会 第5号

一 簡易裁判所設立趣旨にかんがみ、その機能充実、強化するため、簡易裁判所人的、物的施設の一層の整備を図ること。  二 簡易裁判所及び家庭裁判所出張所並びに区検察庁の統廃合された地域に対し、住民利便を考慮し、その実情に応じ、出張して事件処理を行うなどの適切な措置を講ずること。  

今枝敬雄

1987-08-18 第109回国会 衆議院 法務委員会 第4号

山口最高裁判所長官代理者 事務移転につきましては、裁判所法三十八条で、特別の事情によって官署としての人的物的施設について障害が生じている場合に地方裁判所裁判官会議の議決で行われるわけでございます。確かにこれまで種々御指摘もございましたように、当初からの未開庁もございましたし、その後の事務移転庁につきまして事実上の廃止状態が永続したという状況もございました。  

山口繁

1987-03-24 第108回国会 衆議院 法務委員会 第2号

山口最高裁判所長官代理者 稲葉委員先刻御承知のとおり、司法行政と申しますのは、裁判所がその本来の使命でございます裁判権行使を適正かつ円滑に行うことができますように、裁判所人的、物的施設を設営し、あるいは事務の合理的、効率的な運用を図ることができるようにする作用である、こういうふうに言われているわけでございます。  

山口繁

1983-03-04 第98回国会 衆議院 法務委員会 第3号

山口最高裁判所長官代理者 司法行政権と申しますのは、裁判所が、その本来の使命である裁判権行使を適正、円滑に行うことができるようにするため裁判所人的・物的施設を設置、管理いたしまして、事務の合理的、効率的な運用を図ることができるようにするための権能を言うわけでございまして、その内容は、横山委員指摘のとおり、裁判所職員の任免、配置、監督等人事行政事務、あるいは裁判所組織、機構に関する運営管理

山口繁

1982-08-10 第96回国会 参議院 法務委員会 第16号

そういう観点から、簡裁人的、物的施設充実強化、特に不在庁等の解消あるいは裁判官裁判所職員増員簡裁判事への民間人の積極的な登用、こういった人的、物的の施設、設備につきましてさらに一層整備がなされなければいけないものと考え、こういったものも引き続いて検討していくことを要求し、また裁判所も、あるいは法務省も、この点について今後引き続き討議をしていくというふうに合意されております。  

落合修二